入れ歯・義歯・デンチャー・相談|千葉県船橋市
rss

千葉県船橋市

入れ歯とお口・体の関係

入れ歯とお口・体の関係

口腔機能の低下とサルコペニアの関係(Vol.5)

昨今、高齢者が抱える身体的な問題の一つに『サルコペニア』があります。『サルコペニア』とは、加齢に伴う筋肉量の減少の事で、...

続きを読む

噛合せを治して寝たきり予防(Vol.4)

人間は5〜6kgという重さの頭を乗せて、絶妙なバランスで二足歩行を行っています。この重たい頭を支えているのが顎の骨です。...

続きを読む

誤嚥性肺炎に気をつけて(Vol.3)

まず最初に、日本人の死因をまとめた厚生労働省のデータを見てみましょう。 60代以上になると、1位、2位は『悪性新生物:が...

続きを読む

口腔ケアと冬場の感染予防(Vol.2)

空気の乾燥が激しい冬場は、ノロウイルスやインフルエンザなど感染性の病気が蔓延するため、抵抗力の弱い子供や高齢者は、これら...

続きを読む

噛むことと脳への刺激(Vol.2)

『噛む』という行為が、脳の機能と大きく関わっている事が注目されています。 認知症を持つ高齢者で、認知症の度合いが重度の人...

続きを読む

噛むことと唾液の大切な役割(Vol.1)

『噛む』という機能の役割は、食べ物を細かく砕き飲み込み易くする咀嚼機能だけではありません。もちろん、食べ物を飲み込みやす...

続きを読む